Edge Break

はじめてのPER入門 | ファンダメンタル分析

1. PERとは?

PER(株価収益率:Price Earnings Ratio)は、企業の株価と利益(EPS: 1株当たり利益)を比較することで、その企業の株価が高すぎるか、割安かを判断するための指標です。PERは、株価が企業の利益に対してどの程度の評価を受けているかを示し、低いPERは割安、高いPERは割高とされることがあります。

EPSとの関係

EPS(Earnings Per Share)は1株当たりの利益を表し、PERの計算に必要な重要な指標です。PERは株価をEPSで割った値で計算されるため、EPSが高ければ企業の収益力が強く、結果的にPERが低くなる可能性があります。逆に、EPSが低いとPERは高くなり、株価に対する利益の評価が低いことを示します。

PER=株価EPSPER = \frac{株価}{EPS}

例えば、株価が1,000円でEPSが100円の場合、PERは次のように計算されます。

PER=1,000100=10PER = \frac{1,000円}{100円} = 10

PERと時価総額の関係

PERは、企業の時価総額と利益の関係も示しています。時価総額は「株価 × 発行済株式数」で計算され、PERは時価総額を純利益で割った値と等しいため、企業全体の市場価値と収益力のバランスを評価することができます。

PER=時価総額純利益PER = \frac{時価総額}{純利益}

例えば、ある企業の時価総額が1兆円、純利益が1000億円の場合、PERは次のように計算されます。

PER=1兆円1000億円=10PER = \frac{1兆円}{1000億円} = 10

このようにPERは、時価総額やEPSを通じて企業の収益力と株価のバランスを視覚的に把握するための重要な指標です。

2. PERの種類

PERにはいくつかの種類があり、それぞれ異なる視点で企業の収益力と株価を評価します。代表的なものは「予想PER」と「実績PER」です。

2.1 予想PER

予想PERは、将来の利益予想に基づいて計算されます。これは企業が今後どれだけ利益を上げるかに対する市場の期待を表しており、成長企業の評価に役立ちます。高い予想PERは、将来の収益成長に対する期待が大きいことを意味します。

2.2 実績PER

実績PERは、過去の利益実績に基づいて計算されます。実際の業績を基に株価がどれだけ評価されているかを示すため、現在の株価が過去の収益とどの程度釣り合っているかを評価する際に使用されます。

3. PERの役割と特徴

PERは、企業の収益に対する株価の評価を知るための指標で、同業他社と比較する際に特に有用です。一般的には、PERが低い企業は割安とされ、高い企業は成長期待があるとされていますが、その企業のビジネスモデルや成長ポテンシャルによっても判断が異なります。

3.1 割高・割安の判断材料

PERを用いることで、企業の株価が利益に対して高いか低いかを比較的簡単に判断できます。同業他社と比較することで、割安か割高かをより明確に判断できることが多いですが、単純に低PERが良い、または高PERが悪いというわけではありません。低PERの企業が業績低迷のリスクを抱えている可能性もあり、高PERの企業は成長期待が高いことを示す場合もあります。

3.2 成長企業の評価

成長企業は一般的にPERが高くなりがちです。これは、投資家が将来の収益成長に期待していることが理由です。例えば、テクノロジー企業や新興企業はPERが高くても投資対象とされることがありますが、投資の際にはその企業の成長ポテンシャルをよく見極める必要があります。

4. PERの計算方法

PERは簡単に計算することができ、基本的な計算式は次の通りです。

PER=株価EPSPER = \frac{株価}{EPS}

また、EPS(1株当たり利益)は次の数式で計算されます。

EPS=純利益発行済株式数EPS = \frac{純利益}{発行済株式数}

例えば、ある企業の株価が1,000円、EPSが100円の場合、PERは以下のように計算されます。

PER=1,000100=10PER = \frac{1,000円}{100円} = 10

同様に、企業の時価総額と純利益を用いても計算することができます。

時価総額を用いた計算

PER=時価総額純利益PER = \frac{時価総額}{純利益}

例えば、企業の時価総額が1兆円、純利益が1000億円である場合、PERは次のように計算されます。

PER=1兆円1000億円=10PER = \frac{1兆円}{1000億円} = 10

5. まとめ

PER(株価収益率)は、企業の株価が利益に対してどの程度評価されているかを示す重要な指標です。PERを理解することで、企業の株価が割高か割安かを判断することができ、また同業他社との比較によってその企業の市場での評価を確認することができます。

この記事を参考に、実際に気になる企業のPERを計算してみましょう。成長企業の評価や業界内での企業比較など、PERは投資判断に役立つ強力なツールとなります。ただし、PERはあくまで一つの指標に過ぎず、他の財務指標や市場環境も併せて考慮することが重要です。

注意事項

この記事は投資の推奨を行うものではありません。金融市場にはリスクが伴うため、投資を行う際は自己責任で判断し、必要に応じて専門家に相談してください。

© 2024 Edge Break